仙台レコード・ライブラリーへようこそ!
海外買付の輸入中古レコード店です。
店舗&通販にて営業中!!
※ 当店の商品は全て『LP』です。
レコード買取致します!
「ジャズ」、「ジャズ・ヴォーカル」、「ポピュラー・ヴォーカル」のLP、輸入盤/国内盤どちらでも構いません。店頭で買取致します。 買取ご希望の方はこちらをご覧ください。
間もなく開業半世紀!
 私達が始めました |
海外レコード買い付け よもやま話
第6回 2025年3月20日
過去のよもやま話 |
レコード・コレクターにとってロンドンは夢のような町でした。その頃の私の買い付け旅行は毎回10日間前後でしたが、一つの店で3日も過ごすことがありました。CDの発売される直前まで、レコードはよく売れていました。既に廃刊になった『レコード芸術誌』(音楽之友社発行)はずしりと厚く、恐らくここら辺りが頂点で、少しずつページ数が減っていきました。運のよいことに、私の妻の友人が、NHKロンドン特派員の奥様だったので、ロンドンの穴場をいくつか尋ねました。そこで紹介されたのは、ファーリンドン・レコーズという大型店でした。
ちょうどその頃、女流ヴァイオリニスト、ローラ・ボベスコの来日が決まり、思いがけずに、私が仙台での演奏会を主催することになったのです。まだ、一般的な知名度は低く、一部のレコード・コレクターの間で、そのレコードは高値で取引されていることはすぐに分かりました。私は海外のレコード・カタログを当たり、イギリスではORIX社から一枚出ていることを突き止め、早速、FAXを使ってファーリンドン・レコーズと連絡を取り、このレコードを20枚ほどオーダーしました。まだまだ規模の小さかった私の店では、その数が精一杯でした。まだ、演奏家の来日までは期間があったので、私はさらにボベスコのレコードを探しました。そこで見つけたのはベルギーのリエージュにあるデュシェスンと言う舌を噛みそうな名の会社でした。カタログにあるボベスコのレコードの多数を占めるのは、この会社のものでした。私は次の出張でこの店に出掛けてみようと心に決めました。
|
(株)仙台レコード・ライブラリー
住所:〒980-0802 宮城県仙台市青葉区二日町16-20
二日町ホームプラザ1F 【近隣詳細地図、入口案内】 【Google Map】
TEL 022-265-4573(クラシック係)
TEL 022-726-1522(ジャズ、イージー&ポップス係)
FAX 022-268-3040(共通)
■営業時間
通信販売 11:00~19:00 定休日:日曜・月曜
仙台店頭 10:30~18:45 定休日:日曜・月曜
■古物商許可証(宮城県公安委員会) 第221000000328号
|